法術魔法
エディネ時代から受け継がれる魔法です。もっとも系統立てされ、学問化しています。
素質が無くては使うことはできません。
魔法を使うときにはマナを集める道具を必要とします(杖の形をしたものが多いようです)。
また、無苛以上の重量では技能レベルにペナルティが重量レベルが上がるごとに1かかります。
5Lvまで存在しますが、ここでは3Lvまでを公開しています
前提技能
竜語(精神 至難)
竜たちの残した魔力のある言葉を解読する技能です。魔法使いでなくとも習得することはできます。
エディネ語(精神 難)
エディネ時代に使われていた言語です。魔法の研究書はエディネ語でかかれているのがほとんどです。魔法使いでなくとも習得することはできます。
(注)PCは、基本的に読み書きが出来ることになっています。読み書きが出来ないことでCPをもらっている人は、法術使いになれませんので、CPを買い戻してください。
◆魔力収束具
魔法をかけるための道具です。これを持たずに魔法を使う場合、素質を一段階下と考えてください。
作るのに元の品物の値段+400G、必要とします。
(クォータースタッフならば、410G。 ブロードソードならば、900Gになります。)
1Lv(10CP+素質+読み書き(注)+竜語)
| ・ 痒み ひきつり 痛み 朦朧 |
| ・ 生命感知 敵感知 |
| ・ 風 電光 |
| ・ 発火 火炎 |
| ・ 幻影 |
| ・ 魔法感知 魔法の目 |
| ・ 持続光 光条 |
| ・ 弱点看破 弱体化 変形 |
| ・ 呪文抵抗 |
| ・ 誘眠 |
| ・ 韋駄天 進軍 べたべた |
| ・ 盾 鎧 |
| ・ 作音 発声 |
2Lv(15CP+1Lvの魔法20個以上12Lv以上で取得)
| ・ すばやさ 怪力 目くらまし 足どめ |
| ・ 言語取得 |
| ・ 石弾 |
| ・ 消火 防火 火炎武器 |
| ・ 幻覚 |
| ・ 方向感知 魔力感知 |
| ・ 閃光 闇 ぼやけ 暗視 |
| ・ 硬化 結び目 切れ味 |
| ・ 対抗呪文 |
| ・ 鍵開け 飛ぶ剣 |
| ・ 魔法の霧 魔法の鍵 |
| ・ 沈黙 魔法の耳 |
3Lv(20CP+2Lvの魔法15個以上12Lv以上で取得)
| ・ 足もつれ 麻痺 |
| ・ 読心 感情隠し 文字理解 |
| ・ 肉を石 石を肉 |
| ・ 空中歩行 |
| ・ 防冷 防熱 火球 |
| ・ 完全幻覚 幻覚破壊 |
| ・ 追跡 透明な目 魔力視覚 呪文感知 |
| ・ 闇視 鷹目 透明看破 |
| ・ 粉砕 物質強化 |
| ・ 呪文障壁 呪文防御 |
| ・ 遅発 瞬間防御 瞬間回避 |
| ・ 集団誘眠 |
| ・ 倍速 浮揚 |
| ・ 沈黙障壁 透明な耳 |
